研究会のお知らせ 2024年3月23日(土)17:00~18:30

 

日本GNH学会 令和5年度 第2回研究会 

飲食業同業者組合における

アンドラゴジー理論を 応用した

幸福度向上研修の効果について 

 

講師 平山 修一先生 (日本GNH学会 理事)

独)国際協力機構 資金協力業務部 国際協力専門員 放送大学千葉学習センター 非常勤講師(国際協力)、一社)ブータン・ハ ピネス俱楽部代表理事、GNH研究所 代表幹事、一級建築士。 国際機関:東アフリカ共同体事務局、タイ国内務省地方自治体振興局及 びJICAインドネシア事務所(アセアン事務局(担当)にて勤務。 ブータンでは5年間の勤務経験の際に、古都プナカにあるゾン(城)の 設計修復作業に従事。主な研究分野は地域研究(環チベット圏)、内発 的発展論、幸福学など多岐に渡る。

 

参加申し込み方法

参加希望の方は 氏名、連絡先:email アドレス、TEL、所属、日本 GNH 学会会員有無を明記の上、下記メールアドレスまで お申し込みください。お申込みの方にオンライン招待メールをお送りします。 (ただし、先着 40 名様。会員優先)

*申し込みアドレス:info@js-gnh.net

*お問合せ:090-5493-5421(担当:岡崎)

 http://www.js-gnh.net

 



 

NEW

日本GNH学会2023度大会

発表者が決まりました

 

 発表要旨を掲載します。

 ↓↓↓↓↓


NEW

日本GNH学会2023大会

を開催します

 

どなたでもご参加できます。

原則会場対面での開催ですが

オンライン参加ご希望の方はお申込み時にご相談ください。

第1部はお茶の水女子大学、日本ブータン研究所の協力で、「ブータン 幸せを奏でる」を会場にてオンライン上映します。

 

 

お申込み・お問い合わせ

mail: info@js-gnh.net

****************************************
日本GNH学会
Japan Society for GNH Studies
 〒112-0012
 東京都文京区大塚1-7-1 G館205
 拓殖大学 ペマギャルポ研究室内
 TEL/FAX  042-679-3636(岡崎)
 090-5493-5421(岡崎)
E-mail:info@js-gnh.net
http://www.js-gnh.net

 


 NEW お知らせ

日本GNH学会2023大会 研究発表者を募集します

日本GNH学会2023年度大会の発表者を募集いたします

会員の皆さまの発表申し込みをお待ちしております。
なお、参加申し込みや大会の詳細プログラムは、発表者が確定した後に改めてご案内します。
1. 日時
2023年11月18日(土) 13:00~17:00(予定)
2. 会場
お茶の水女子大学 国際交流留学生プラザ2階 多目的ホール(予定)
〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1
3. 発表申し込みについて
発表申込締切 2023年 9月18日(月) 17:00
発表を希望される会員のかたは、
「1. 氏名、2. 所属、3. 連絡先(携帯電話番号及びメールアドレス)、4. 発表タイトル」をメール本文に記載し、
日本GNH学会2023年度大会準備委員会(日本GNH学会事務局 担当:岡崎)までお申込みください。
また、発表申込者は9月25日(月)までに、500~1,000字程度の発表要旨をご提出いただきますようお願いいたします。
※非会員の場合は、発表申込時までに入会手続きを完了している必要があります。
4. お問い合わせ
日本GNH学会2023年度大会準備委員会(担当:岡崎)
E-mail : info@js-gnh.net


    終了 発表資料をアップしました

研究会のお知らせ 2023年8月7日(月)17:00~18:00

 

     研究会報告資料は以下から閲覧できます。  

    https://drive.google.com/file/d/1VD4kSwY9AeHU5TSXlIertUjqJ2l-krpa/view?usp=sharing


研究会のお知らせ 3月22日(水)19時~20時30分


NEW

学会機関誌「GNH研究」

最新号が発刊されました

 

 

「GNH研究7 これからのGNH」

                 2000円(税別)

 

*会員の方に発送しました。

 ご希望の方は事務局までご連絡ください。

 E-mail : info@js-gnh.net

 

amazon 等でもご購入いただけますが、会員の方には優待価格で販売いたします。

バックナンバー「GNH研究」No.1~6も優待価格にて販売しております。(数に限りがあります。)

 

2022年12月 


終了しました

お知らせ

 日本GNH学会2022年度大会 開催のお知らせ

 

 

 

日時:2022年11月27日(日)13:30~16:45

会場:お茶の水女子大学 国際交流留学生プラザ2階多目的ホール

    〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1

*どなたでもご参加可能です。 (参加無料)

  参加希望者は 、氏名、連絡先、所属を記入して下記の方法でお申込みください。

         info@js-gnh.net (メール)

                                042-679-3636(FAX)

         090-5493-5421(TEL)  担当:岡崎                                 


終了しました 日本GNH学会研究会のお知らせ

「データが明かすあらたな生き方と幸せ」
    講師 矢野和夫 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO      
株式会社日立製作所 フェロー
  ビッグデータを収集、解析して、「幸せ(ハピネス)」との関係を研究している矢野和夫氏を迎え、
  研究会を開催します。
   日 時  7月31日(日)16時から18時 オンライン(zoom)での開催です。
   参加費  無料
   申し込み・問い合わせは  info@js-gnh.net 
   日本GNH学会事務局(岡崎)までお願いします。
   申し込み後、開催数日前に参加URLをお送りします。
  矢野和夫氏は昨今ビッグデータの解析から行動と「幸せ」との関係を研究して、国際的に着目され
  ている研究者です。
  日本GNH学会ならでは、質問時間もたっぷりとります。ぜひご参加ください。

矢野和男氏紹介

株式会社ハピネスプラネット 代表取締役 CEO

株式会社日立製作所 フェロー

矢野氏は過去15年以上にわたり、さまざまなウエアラブル端末を開発して、人間・組織・社会行動に関するデータを収集、解析し「幸せ(ハピネス)」との関係を解明してきた研究者です。このような行動データの解析は、世界的に見てきわめて珍しく貴重であり、矢野氏はこの分野のパイオニアとして高い評価が確定しています。2013年ハーバードビジネスレビュー誌に「歴史に残るウエアラブルデバイス」として取り上げられ、国際的な論文賞などを多数受賞され2020年には、世界的な学会であるIEEE(アメリカ電気電子学会)からFrederik Phillips Awardを受賞されています。

 

2014年の著書「データの見えざる手―ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則」(草思社)は、BookVinegar社のビジネス書ベスト10に選ばれ、近著「予測不能の時代―データが明かす新たな生き方、企業、そして幸せ」(草思社、2021年)では、「幸せで生産性の高い組織をつくる4条件」やPDCAに変わるPPPサイクルを提唱されています。


NEW「日本GNH学会2022年度大会」発表者募集
 この度、「日本GNH学会2022年度大会」を下記のとおり開催いたします。
 つきましては、発表者を募集いたします。会員の皆さまの発表申し込みをお待ちしております。
 なお、参加申し込みや大会の詳細プログラムは、発表者が確定した後に改めてご案内させていただく予定です。
 1. 日時  2022年11月27日(日) 13:00~17:00(予定)
 2. 会場  お茶の水女子大学 国際交流留学生プラザ2階 多目的ホール(予定)
  3. 発表申し込みについて
  発表申込締切   2022年 8月31日(水) 17:00
 発表を希望される会員のかたは、
「1. 氏名、2. 所属、3. 連絡先(携帯電話番号及びメールアドレス)、4. 発表タイトル」メール本文に記載し、
 日本GNH学会2022年度大会準備委員会(日本GNH学会事務局 担当:平山)までお申し込みください。
 また、発表申込者は9月15日(木)までに、500~1,000字程度の発表要旨をご提出いただきますようお願いいた
 します。
 ※非会員の場合は、発表申込時までに入会手続きを完了している必要があります。
 4. お問い合わせ
 日本GNH学会2022年度大会準備委員会(日本学会事務局 担当:平山雄大)
 E-mail : info@js-gnh.net

 


終了しました 日本GNH学会2021年度大会(10周年記念大会)

開催のお知らせ

 

日本GNH学会は完全オンライン(ZOOM)開催に変更になりました。

参加URLを参加申し込み者にお送りします。

 

日時:2022年2月5日(土)13:00~17:00

会場:お茶の水女子大学 国際交流留学生プラザ2階多目的ホール

    〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1

*どなたでもご参加可能です。(参加無料)

  参加希望者は 、氏名、連絡先、所属を記入して下記の方法でお申込みください。

         info@js-gnh.net (メール)

                                042-679-3636(FAX)

         090-5493-5421(TEL)                                   



 日本GNH学会2021年度大会(日本GNH学会10周年記念大会)

開催のお知らせ

 

日時:2022年2月5日(土)13:00~17:00

会場:お茶の水女子大学 国際交流留学生プラザ2階 多目的ホール

   〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1

(*タイムスケジュール等詳細は後日公表します。)

 

現在、研究報告の発表者を募集中です(12月31日申込締切)。

発表を希望する会員は、info@js-gnh.net(担当:岡崎)までご連絡ください。



学会機関誌「GNH研究」

最新号が発刊されました

 

 

「GNH研究6 新しい時代への指標」

                 2000円(税別)

 

*会員の方に発送しました。

 ご希望の方は事務局までご連絡ください。

 E-mail : info@js-gnh.net

 

amazon 等でもご購入いただけますが、会員の方には優待価格で販売いたします。

バックナンバー「GNH研究」No.1~5も優待価格にて販売しております。(数に限りがあります。)

事務局までメールでお問い合わせください。

 

2021年2月21日

終了しました

延期になっていた日本GNH学会大会を開催します (オンライン開催)

 

2021年2月21日(日)13:00~

オンライン(ZOOM)による開催です。

参加費:無料

*どなたでも参加可能です

メールでinfo@js-gnh.net までお申し込みください。(氏名、所属明記)

当日使用するZOOMのURLをお送りします。

 

*問い合わせ

日本GNH学会 Japan Society for GNH Studies

〒112-0012 東京都文京区大塚1-7-1G館205

    拓殖大学 ペマ・ギャルポ研究室内

 メール:info@js-gnh.net

 FAX:042-679-3636

 TEL:090-5493-5421(担当:岡崎)

 2020年10月18日 研究会をオンラインで開催しました 

  ブータンから考える地球環境と観光

  

  報告資料を公開します ↓↓↓

ダウンロード
2020年10月18日 日本GNH学会研究会資料
日本GNH学会研究会を開催しました。
資料を公開します。
201018_GNH学会研究会配布資料_松尾茜.pdf
PDFファイル 3.8 MB

     研究会を開催します

   ブータンから考える地球環境と観光

  *オンライン開催です 下記をご覧ください

     2020年10月18日 日曜日 15:00~

 

学会機関誌「GNH研究」

最新号が発刊されました

 

 

「GNH研究 幸福のための指標」

                 2000円(税別)

 

*会員の方に発送しました。

 ご希望の方は事務局までご連絡ください。

 E-mail : info@js-gnh.net

 

amazon 等でもご購入いただけますが、会員の方には優待価格で販売いたします。

バックナンバー「GNH研究」No.1~4も優待価格にて販売しております。(数に限りがあります。)

事務局までメールでお問い合わせください。

 

 

 

2020年2月29日


日本GNH学会2019大会開催しました

2019年12月14日(土)13:30~早稲田大学3号館801教室において、日本GNH学会2019大会を開催しました。

 

 テーマ「持続可能なGNHを目指して」

 

    14時~    開会

      145分~1445分  「ブータンの学校現場で展開されている『GNH教育』の内容

              ~研修マニュアルの分析を通して~」

                                             早稲田大学 平山雄大

      1450分~1530分  GNH×SDGs×経営~SDGsが導く幸福志向経営~

                                                創価大学名誉教授 山中馨

      1535分~1615分  地方自治の現場から考えた”SDGsとGNH”

                前富山県氷見市長 本川祐治郎

      1620分~1655分  天草幸せの大改革

                                                 天草市幸福量研究会 山口誠治

      17時~    閉会・懇親会


NEW

日本GNH学会2019大会のお知らせ

 

今年度の大会を下記のとおり開催します。

参加希望の方は

info@js-gnh.net  でお申込みください。

 

日時 2019年12月14日(土)

   14時~16時30分

   (13時30~総会:会員のみ)

場所 早稲田大学早稲田キャンパス

   3号館801教室

懇親会 17時~

    大隈タワー(26号館15階)森の風

    会費5000円

 

・ブータンの学校教育現場で展開されている

「GNH教育」の内容~研修マニュアルの分析を通して~

・GNH×SDGs×経営

・持続可能な地域創生 GNH×SDGs×地域


 ブータン視察ツアーを企画しました~参加者募集中です!

(2019年2月実施しました)

 

 10月のブータン総選挙を経て11月にはブータンに新政権が誕生しました。新首相はロテ・ツェリン協同党党首です。立憲君主制移行の2008年以来3回目となる今回の選挙で、協同党は30席/47を獲得しました。

今回のツアーでは新政権の首相、大臣等の政府関係者との面談、ブータン研究所の視察、ティンレー元首相との懇談など、ブータンのGNH事情を視察いたします。また、ツェチュ(ブータンのお祭)など観光も盛りだくさんです。

参加ご希望の方は info@js-gnh.net   までお問い合わせください。

 


日本GNH学会2018大会

終了しました

 

平成30年11月10日(土)@早稲田大学

 

 

13351415  

ブータンにおける「GNH教育」導入の軌跡

 平山 雄大  早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセン

      ター講師

 

■経済学は人々を幸福にするか

 14:2015:00

・共通善の経済学~人間性重視の経済とは~

 馬場 真光   ヴェリタス総合研究所代表 

15:05~15:45

・自他ともの幸せを目指す人間主義の経営

 山中 馨  創価大学名誉教授

 

15:5016:20

SDGsGNH~水とトイレの支援からみる国際社会

                    マリ・クリスティーヌ  

                             異文化コミュニケーター・元国連ハビタット親善大使

 

                        ■16:2516:55  

                        数字で見る最近のブータンとGNH

                    本林 靖久  宗教人類学者 

                    平山 修一  日本GNH学会会長


    

 日本GNH学会特別講演会のお知らせ

 

 *台風のため延期しておりました「死生観の時代~超高齢社会をどう生きるか~」

  は10月12日(金)18時~開催します。

NEW 講演会のお知らせ

 

死生観の時代

 ~超高齢社会をどう生きるか~」

 

日時:10月12日(金)18:0020:00

場所:拓殖大学文京キャンパス

   国際教育会館3F301

講師:渡辺 利夫

   (拓殖大学学事顧問・前拓殖大学総長)

参加費:1000円

当日は渡辺先生の著書「死生観の時代」1500円を

1000円で販売します。

 

お問合わせ:日本GNH学会

メール info@js-gnh.net

 

 

 

 

国際教育会館は文京キャンパスから

若干離れています。

左のマップをご参照ください。


日本GNH学会2018大会・総会のお知らせ

日本GNH学会は2018年度大会を11月10日(土)開催予定です。

詳細は後日お知らせいたします。

だれでも参加可能です。ぜひご参加ください。

問い合わせは、氏名、連絡先を明記して下記メールアドレス、FAXでお願いします。 

  メール:info@js-gnh.net  FAX:042-679-3636 

 


 

日本GNH学会は2017年度大会を下記の通り開催します。

だれでも参加可能です。ぜひご参加ください。

申し込みは、氏名、連絡先を明記して下記メールアドレス、FAXでお願いします。 

  メール:info@js-gnh.net  FAX:042-679-3636 

 

      

     日本GNH学会2017大会

   幸福度を高めるために~幸福度指標の役割~

 

*日時 平成291112日(日)1400分~1730

                  1800分~懇親会(Uni.Cafe 125)

*会場 早稲田大学(早稲田キャンパス)26号館(大隈記念タワー)02会議室

    アクセス 山手線  西武新宿線 高田馬場駅から徒歩20

         地下鉄  東西線 早稲田駅から徒歩5

                           都バス   学02 (学バス) 高田馬場駅 早大正門

                           荒川線   早稲田駅から徒歩5

   *プログラム

 

    1.SDGs(持続可能な発展目標)とパリ協定時代の新たな世界ビジョン 

        松下和夫   京都大学名誉教授

                (公財)地球環境戦略研究機関(IGES)シニアフェロー

 

    2.GNH対談~住民の幸福度を高めるために~ 

       天草市長 中村五木 

       荒川区長 西川太一郎  (ファシリテーター 副会長ペマ・ギャルポ)

 

    3.研究報告 

      ・幸福量調査「天草市モデル」        天草幸福量調査会 山口誠治

      ・日本一幸せな高齢社会を目指す取り組み    天草市社会福祉協議会

      ・持続可能な開発目標と幸福度指標    桐蔭横浜大学講師 岡崎理香

      

                 

 *申し込み・お問い合わせ     

 氏名、連絡先(電話番号)、所属、懇親会出席かを 明記の上下記までお願いします。          

 

       日本GNH学会

  Japan Society for GNH Studies

 

225-8503 横浜市青葉区鉄町1614 桐蔭横浜大学法学部ペマ・ギャルポ研究室内

    メール:info@js-gnh.net  FAX:042-679-3636 

         http://www.js-gnh.net

 

**************************************************

     

 

2017日本GNH学会大会に寄せて

 

 

 

日本は少子高齢化と向き合っている課題先進国です。結婚観の変化、晩婚化、未婚化が進み、かつ近年子供を育てるコストが急激に上昇、また伝統的に出産は結婚を前提としたものとの価値観が強いこともあり、出生数は減少しつつあります。

 

また高度成長期の経済発展モデルによる企業活動が未だに地方から都市への人口動態に影響を与えており、若者の流失した地方は次世代の担い手を失う傾向は変わりません。また人口が集中しつつある都市に於いても人口減少の傾向がみられる自治体も見受けられるなど人口減少は深刻度を増しています。

 

私は現在、インドネシアのジャカルタに住んでおりますがASEAN諸国においても日本より厳しい少子高齢化が将来加速度的に進むことが予想されており、同時に拡大する所得格差は社会不安に直結し、デジタル社会による「世論」がそれを増長している傾向がみられます。

 

グローバリゼーションの加速は我々の生活に多くのメリットをもたらし、同時に多くの変化をもたらしました。多様な文化・考え方や物へのアクセスが向上する反面、価値観の標準化や地域の無個性化などに加え、越境するマネーや犯罪に対しても、私たちはその生活レベルにおいても無防備ではいられなくなっています。

 

このような現代に於いて、ブータンの幸福度指標であるGNHをキーワードに参集した我々は日本社会及び国際社会に対して何を貢献できるのでしょうか。地域・自治体は住民に何を提供できるのでしょうか。

 

先の見えない時代にブータンのGNH政策を参考にした幸福度重視という一定の方向性を持つ事は重要だと思います。その理由は先が見えないからこそある方向に向かって進むことが必要だと思うからです。そこに本学会の存在意義があると個人的には考えています。

 

今回はご多用の中、荒川区の西川太一郎区長と熊本県天草市の中村五木市長に本大会においで頂き、その区政並びに市政に幸福度という観点を取り入れられて、どのように実践されたのか、この経験を直接ご本人にお聞きできる大変貴重な機会であります。

 

幸福度の視点を自治体及び地域レベルにおいて応用し試みたこの経験は大変貴重なものであり、この経験はこれから少子高齢化や社会不安などの課題に直面する国々、ひいては既に直面し方向性を見失っている地域にとっては大いに参考になると思います。

 

本大会のように「実践を通じた経験を共有」し、「ともに考え学ぶ」試みはこれからの日本の自治体同士の関係、地方と国との関係、日本と国際社会との関係に於いて重要なカギとなるでしょう。本日の大会がそのような機会になれば幸いです。

 

 

 

雨期真っ盛りのジャカルタにて

 

会長 平山 修一

 


GNH研究最新号が発刊されました

 

 

「GNH研究4 それぞれのGNH」

                     2500円(税別)

*会員の方に発送しました。

 ご希望の方は事務局までご連絡ください。

 E-mail : info@js-gnh.net

 

amazon 等でもご購入いただけますが、会員の方には優待価格で販売いたします。

バックナンバー「GNH研究1」「GNH研究2」「GNH研究3」も優待価格にて販売しております。(数に限りがあります。)

事務局までメールでお問い合わせください。

 


 2016年日本GNH学会大会のお知らせ

終了しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

                           *どなたもご参加いただけます。

 

日時:平成28年10月29日(土)13:00~17:00(18:00~懇親会)

会場:早稲田大学26号館(大隈記念タワー) 1102会議室
   (懇親会場:大隈会館 レストラン楠亭 会費4500円フリードリンク)
 
13:00~13:20 総会(会員の出席です)
13:30~17:00
      1、講演: 「パリ協定・SDGsとブータンの今後の発展:
                      実はゼロエミッション先進国のブータン」   
                松下和夫(京都大学名誉教授・日本GNH学会理事)
 
      2、研究報告
      ①「GNH理念の歴史的起源と具現化のためのPST(Policy Screening Tool)
        の効果について」  山下修平  (横浜国立大学大学院博士課程後期)
              
 
      ②「辺境から辺境へ~隠岐島前高校生が感じたブータンと島前」
                  大野佳祐 (隠岐島前教育魅力化コーディネーター)
 
      ③「天草倉岳地域住民幸福量調査を実施して~今後の展開~」
                  山口誠治 (天草幸福量研究会代表)
 
      ④「それぞれのGNH~キューバを旅して~」
                  木内みどり (日本GNH学会理事)
 
      3、総括・質問
           ペマ・ギャルポ (日本GNH学会副会長)
18:00~  懇親会 会場:大隈会館 楠亭
*どなたもご参加できます。
 お申込み・問い合わせ  e-mail : info@js-gnh.net
                                                     090-5493-5421(事務局:岡崎)

 

 

GNH研究最新号が発刊されました

 

 

「GNH研究3 GNH研究の最前線」

                     2500円(税別)

*会員の方に発送しました。

 ご希望の方は事務局までご連絡ください。

 E-mail : info@js-gnh.net

 

amazon 等でもご購入いただけますが、会員の方には優待価格で販売いたします。

バックナンバー「GNH研究1」「GNH研究2」も販売しております。(数に限りがあります。)

事務局までメールでお問い合わせください。